2020-06

スポンサーリンク
離婚

子育て応援課へGO!(1回目・離婚当日)

離婚届受理認定証を持って子育て応援課へいきます!子育て応援課では子ども関連の手続きを行います。児童手当を父→母に変更の手続き児童扶養手当の申請ひとり親家庭の医療費助成この3つをまとめて手続き出来ます。児童手当の申請(父→母への変更)父→母へ...
離婚

戸籍に関する証明交付申請書(郵送用) を発送!

妻(自分)が除籍後の戸籍謄本を2通、取り寄せますっ!2通の内訳子ども達を自分の新戸籍に入れる用…1通児童扶養手当の受給申請用…1通妻(自分)が除籍後の戸籍謄本の郵送請求妻(自分)が除籍後の戸籍謄本が手元に届くのは、郵送請求が一番早いので郵送...
離婚

離婚届の提出と同時に提出できるもの+提出するものには何がある?

離婚届の提出と同時に提出できるものは以下の3つです。1)離婚届2)離婚の際に称していた氏を称する届け3)児童手当の申請それぞれを詳しくみていきましょう!★離婚届私は提出場所を居住地(住民票があるところ)の市役所にしました。本籍地以外に提出の...
離婚

協議離婚。ムダなし漏れなし離婚手続きの全て(私たちのスペック…というのか含む)

面倒な離婚手続きは一気に進めよう!結婚は簡単、離婚は大変て言われるけれど、本当に…😩と実感。離婚についてまとまっている本やサイトで大筋を予習、やること一覧に仰け反りそうになりながらも、効率的に一気に行かないとやる気失せるし、また新型コロナ流...
スポンサーリンク